漢字を書こう
書ける漢字を増やしていこう♪♪♪一日一個で、一か月後に三十個
Translate
2021年11月14日日曜日
17.謙遜(けんそん)
スズランの花言葉。
他に、「再び幸せが訪れる」
謙遜(けんそん)・・・「へりくだる」の意。謙も遜も「へりくだる」の意。
謙・・・ごんべん(言葉で何かを伝える)+兼(2つを1つに合わせる)=(自分の価値を)減らして伝える?
遜・・・子から一筋に繋がる孫に道を譲る?
へりくだる=縁下る(畳の縁から下がる)
畳の縁はその家の身分や家紋など、象徴を表すものだから、尊重して踏まないようにする。
形が崩れて傷みやすい部分でもあることから、丈夫な真ん中を踏むようにする。
相手への気遣いという、日本の美徳。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
27.研鑽(けんさん)
今日の漢字:研鑽(けんさん) 研は、とぐ、みがく、きわめるの意。 漢字の成り立ち:石で、二本の平らな竿をすりみがく。 鑽は、切る、削る、穴を開けるための工具。キリ、鑿、たがね。 たがねは、鑿の一種。金工用の鋼鉄製のもの。 合わせて、学問や芸術などを深く探究し、磨き上げて、より高い...
19.睥睨(へいげい)
睥睨の睥(へい)の書き順・・・目+白+ノ+十 睥睨の睨(げい)の書き順・・・目+白の上2本の横線の真ん中を空ける+ノ+し 睥睨の意味:周囲をにらみ回すこと。 目へん+(卑しい+児)→上から下を見るの意?
6.蒼穹(そうきゅう)
蒼穹(そうきゅう)の意味・・・青空、高い空、おおぞら、天、虚空。 蒼(そう)・・・青。 青い草で葺いた(=おおった)穀物倉庫の屋根=草のような青。 蒼(そう)の書き順・・・草冠+倉 穹(きゅう)・・・そら。 弓なりに見える空(広く高い)。 穹(きゅう)の書き順・・・穴...
0 件のコメント:
コメントを投稿